お問い合わせ
プロジェクトマネジメント

ホーム > 業務内容 > プロジェクトマネジメント

プロジェクトマネジメント

管理職を対象としたマネジメント力向上研修プラン例 【三ヶ月で全6回として想定したプラン】

第1回研修カリキュラム案

  • 時間
  • 09:00~11:50
  • 講座・ワークショップ名
  • 座学:ビジネスアーツ論(ビジネス一般教養)

ビジネスマンの基礎となる用語集やビジネス戦略基礎などを座学で学習しながら、第一線のビジネスマンに対応できるようなビジネス基礎知識を楽しく習得してもらう。とくに一般のメーカーがどのようなビジネスメカニズムやビジネスプロセスで成り立っているかを理解してもらう。

  • 時間
  • 13:00~15:00
  • 講座・ワークショップ名
  • 座学:経済雑談学論(ファイナンス一般教養)

経済評論家の木村佳子講師による、世界経済動向・ファイナンス・株式動向に関する基礎知識と雑談力の学習を受ける。経済雑談力は経営トップと話すための必須項目でもある。

  • 時間
  • 15:30~17:30
  • 講座・ワークショップ名
  • 座学:ビジネスミーティング理論

90年代のアメリカで創出された新しいミーティング手法とその技術についての学習。オフサイトミーティングやWBS創出ブレーンストーミング手法、またインタープレイと呼ばれる様々なアイディア創出手法に関する知識を習得して頂く。

第2回研修カリキュラム案

  • 時間
  • 09:00~11:50
  • 講座・ワークショップ名
  • 座学:コミュニケーションマネジメント論 いかにエージェント機能を果たし、果たせるか

人間のコミュニケーションレベルは6段階に分かれており、そのレベルに合わせたマネジメントを行うことで、効果的な部下形成やビジネスマネジメントを図ることができる。
ここでは座学を通じて、人的マネジメントをコミュニケーションを通じて行う概念と技術に関する知識を身に付けてもらう。

  • 時間
  • 13:00~16:00
  • 講座・ワークショップ名
  • グループワーク:オフサイトミーティング演習

ブレーンストーミングに関する演習の体験。ファシリテーションやインタープレイについての基礎を座学と演習で体得して頂く。

  • 時間
  • 16:00~17:30
  • 講座・ワークショップ名
  • プレゼンテーション演習

テーマに沿ったミーティングの結論を各自にプレゼンテーションしてもらう。

第3回研修カリキュラム案

  • 時間
  • 09:00~11:50
  • 講座・ワークショップ名
  • 座学:TEAMマネジメント論

21世紀の企業組織はどうあるべきかの企業組織論や企業風土の基礎を学習するとともに、1990年代からアップル等の先進企業で取り入れられているTEAMマネジメントの概念と運用に関する技術について理解を深めてもらう。

  • 時間
  • 13:00~16:00
  • 講座・ワークショップ名
  • グループワーク:SWOT分析演習

前回学習したブレーンストーミング技術の応用としてSWOT分析に挑戦してもらう。ここでの演習を体験してもらうことで、次回のシナリオプランニング論への理解力が高まる。

  • 時間
  • 16:00~17:30
  • 講座・ワークショップ名
  • プレゼンテーション演習

グループごとの、SWOT分析の結果をリーダーがプレゼンテーションしていく。質疑応答と講師による論評が続く。

第4回研修カリキュラム案

  • 時間
  • 09:00~11:50
  • 講座・ワークショップ名
  • 座学:シナリオプランニング論

SWOT分析・フューチャーデザイン・事業戦略プロセス・SPARKS理論に関する学習。これらは全てシナリオプランニングと呼ばれるナレッジデザイン手法であり、勝ち続けている企業はこうした手法を基に企業戦略を構築している。豊富な他社事例も参考としていく。

  • 時間
  • 13:00~16:00
  • 講座・ワークショップ名
  • グループワーク:フューチャーデザイン演習

オリジナルテキストであるFuture Bookを参照しながら、グループで2012年の未来予測と自社が取るべき戦略を構築していく。

  • 時間
  • 16:00~17:30
  • 講座・ワークショップ名
  • プレゼンテーション演習

グループごとにフューチャーデザインによる未来像と自社が取るべき戦略をプレゼンテーションしていく。いかに聞き手にとって共感を促せるかKEYとなる。

第5回研修カリキュラム案

  • 時間
  • 09:00~11:50
  • 講座・ワークショップ名
  • 座学:プロジェクトマネジメント論

どんなに素晴らしいプランニングであっても適切なプロセスを構築しない限り成功に結びつけることはできない。ここではPDCAを進化させたPMBOKやWBSといったプロジェクトを円滑に進めるための手法を学習していく。

  • 時間
  • 13:00~16:00
  • 講座・ワークショップ名
  • グループワーク:事業戦略構築プロセス演習1

経営環境分析・事業環境分析・自社組織分析・顧客経営環境分析(BtoBの場合)・顧客事業分析(同じく)・顧客企業組織分析(同じく)・顧客ペルソナ像分析(BtoCの場合)等の分析をプロセスシートに従って分析し、事業戦略骨子案をグループ設計していく。

  • 時間
  • 16:00~17:30
  • 講座・ワークショップ名
  • プレゼンテーション演習

グループごとに途中経過をプレゼンテーションしていく。

第6回研修カリキュラム案

  • 時間
  • 09:00~11:50
  • 講座・ワークショップ名
  • 座学:マーケティングマネジメント論

マーケティングの基礎からポジショニング戦略構築、マーケティングポートフォリオ、キャズム、エモーショナルプログラムといった感性マーケティングに至る総論を核として、いかなるマーケティングマネジメントを展開していくべきかを学習する。

  • 時間
  • 13:00~15:00
  • 講座・ワークショップ名
  • グループワーク:事業戦略構築プロセス演習2

前回の続きをグループごとに行い、事業戦略計画を完成させていく。

  • 時間
  • 16:00~17:30
  • 講座・ワークショップ名
  • 総合プレゼンテーション演習

グループごとのプレゼンテーション。全員が役割分担をしながら発表していく。講師による総合総括。

営業マネジメント研修のアウトラインプラン例

  • 研修期間
  • 4月研修×2日 , 5月研修×2日 , 6月研修×2日
座学講座 (午前中 9:00~17:00)

第一クールの座学プラン:社内マネジメント

ビジネスアーツ・ルーティン管理・コミュニケーションマネジメント論・TEAMマネジメント論・プロジェクトマネジメント論・ファイナンス管理論・社内営業原価管理プロセス等・経済雑談力論

グループ演習 (午後 13:00~17:00)

第1クールの演習プラン:ミーティング技術指導

ブレーンストーミング演習・オフサイトミーティング演習・企業風土分析演習・WBS演習

  • 研修期間
  • 7月研修×2日 , 8月研修×1日 , 9月研修×2日
座学講座 (午前中 9:00~17:00)

第2クールの座学プラン:営業戦略マネジメント1

ビジネスモデル論・プロジェクト型営業管理マネジメント(PMBOK型営業管理論)・CCMSモデル管理論

グループ演習 (午後 13:00~17:00)

第2クールの演習プラン:ナレッジデザイン1

フューチャーデザイン・SWOT分析・KIPDCA演習

  • 研修期間
  • 10月研修×2日 , 11月研修×2日 , 12月研修×2日
座学講座 (午前中 9:00~17:00)

第3クールの座学プラン:営業戦略マネジメント2

CCMSモデル実践論(新規クライアント獲得戦略・プレゼンテーション向上技術・商談成立向上プログラム・ソリューション型交渉技術力向上プログラム等)

グループ演習 (午後 13:00~17:00)

第3クールの演習プラン:ナレッジデザイン2

事業戦略プログラム演習

  • 研修期間
  • 1月研修×2日 , 2月研修×2日 , 3月研修×2日
座学講座 (午前中 9:00~17:00)

第4クールの座学プラン:マーケティングマネジメント1

マーケティングの基礎からポジショニング戦略構築、マーケティングポートフォリオ、キャズム、エモーショナルプログラムといった感性マーケティングに至る結論を核とした基礎論と、PCを使ったマーケティング実践プログラム演習の組み合わせによって、マーケティングマネジメントをヴァーチャルで習得する。

グループ演習 (午後 13:00~17:00)

第4クールの演習プラン:中期経営計画作成

経営計画プログラム(SPARKS)演習、最終プレゼンテーションの実施

このページのTOPへ